スキルさえ身につければ学歴なんて関係ない!!

こんにちはnishiです!



先日、高校時代の友人と久々にご飯に行く機会があり現状報告も含め、ふざけた話や真剣な話など居酒屋でお酒を飲みながら話していました。


高校を卒業して就職をした人や大学に進学をした人もいます!


大学に進学した人はキャンパスライフを楽しんでいる人がいたり、

高校の方が楽しかったなーとポロリしていた人もいました。(ちなみに僕も高校のほうが楽しかったと思う側です。笑)


現在大学4年なので卒論や就活が終わり残りの時間を楽しんでいるという感じらしいですね^^


そして就職した人は「給料が少ない!」「上司が、、、」

など愚痴をこぼす人もいたりしました。




さて余談はさておき、今回は「スキルさえ身につければ学歴なんて関係ない!!」です!



あなたはただ単に大学を卒業すれば安定した就職先に就けると思っていませんか?


僕も数年前はそう思っていた時期もありましたが、


残念ですがそのような時代はもう終わりを迎えようとしています!


様々な分野で機械化や人工知能、AIが普及しており、


10年〜20年後に47%の仕事が機械によって代替されるまで言われています。



【代替可能性の高い職種(抜粋)】

一般・経理事務員

受付係

クリーニング取次店員

建設作業員

自動車組立工

自動車塗装工

スーパー店員

タクシー運転者

宅配便配達員

電車運転士

路線バス運転者

通関士


上記にあげた以外にも様々な業種に自動化や機械化がすすんでいるのが現状です!



「俺、私には関係ないでしょ」と思っているあなたは、


今一度考えを改めることが必要かもしれません!



僕は1年前まで大学生でそんなことを考えることは正直一切なかったのですが


今この業界に参入をしてありがたいことに様々な人との出会いで、


若いうちに考えなくてはならないのだと思うようになりました!



一般企業に勤めて安定的な収入を得ることは悪いこととは思いません!


ただ、今あなたが勤めている企業を辞めざるをおえないことになる、


あるいはブラック企業に就職をしてしまいこのままでは自分のやりたいこともできない、

しかし辞めてしまっては次の日からどうやっていきていけばいいのか。


そんな焦りもあり刻々と時間が過ぎていく。。



そうなってしまう前に副業だったりで、本収入より大きな額を稼げようになれば


もし今勤めている企業から辞めなければならなくなってしまった、あるいはこれから就職してやりたいことができなくなるほど時間がなくなっても


いつでも辞めれる環境作りをしておくことで収入面の不安の解消、時間のやりくりにも融通が効くようになるのではと思っています!


そこから大きな出会いがあれば人生すらも変えることも可能になってきます!


いくら中卒だろうが高卒だろうが個人で稼げるスキルを身に着けてしまえば学歴は関係なく大卒で大手企業に就職した人たち以上に「金銭的自由」、「時間的自由」を手に入れることが可能になってきます!



最後になりますが、何事にも行動は早めに移すことをおすすめします!

僕が普段の生活で心ががけていることは

・即断

・即決

・即行動

この3つです!


僕の教え子の中でもダントツで稼ぎがいい方はこの3つを徹底しているとか、、


何事にも悩んでいる暇があったら失敗を恐れず挑戦を繰り返しましょう!

そこから新しい自分を見つけることができるかもしれません!






【LINE@はじめました】

LINE@ではあなたが気になったことや僕が取り組んでいるビジネスを教わりたい場合に連絡していただければ僕が直接返信をさせていただきます!

ビジネス全般の相談も無料で受け付けているので何か気がかりなことがありましたら

お気軽にご相談くださいね^^

仕事を辞めて月収7桁を達成した男のblog

■こんにちはnishiです。 23歳。大学を中退しフリーランスとして活動中。 多くの方の協力を経て順調に事業展開中。初めはアフィリエイトビジネスから成果を上げ、現在はコンサルタントとして活動中。 学生の頃はサッカーに打ち込んでいました。もちろん見るのも好きです。 私生活での経験や日々で得た情報、感じたことをブログを通じてシェアしていければと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000